・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,420 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
2011年3月11日の東日本大震災を嘆き悲しんだ著者が、周りの批判を押しきり出版した一冊。
地震が起こった日は、ドイツへ向かうために出国した日でした。
フランクフルトのホテルのテレビで見た光景は、信じられないものでした。
日本の報道はあまりにもドイツと違っていた。
チェルノブイリ原発事故を経験したドイツでの報道を、日本に送り続けた著者。
たくさんの想いをまとめた一冊です。
著者の魂を込めた一冊です。
どうぞ、ご一読ください!
2012年12月13日 初版第一刷発行
著者 小林 直生
発行 涼風書林
変形四六版 91頁
2420円(税込)
【小林直生プロフィール】
1954年 札幌生まれ
日本大学芸術学部文芸学科卒、西洋美術史とジャーナリズム専攻、パウル・クレー研究。
1975年に高橋巖に師事、ルドルフ・シュタイナー研究を始める。
1978年ドイツ留学、「キリスト者共同体自由大学」で、人智学、神学、哲学、ゲーテの自然科学を学ぶ。
フリードリッヒ・ベネッシュ博士(1907~1991)に師事。
1981~1984年まで、人智学医学の「フィルダー・クリニック」の内科ガン病棟で、終末医療、最重度障碍者施設「ラファエロ・ハウス」、老人介護施設「ハウス・モルゲンシュテルン」で実習生として働く。
シュツットガルトのヴァルドルフ学校で教育実習を修め、チュービンゲン大学で神学を学び、同市のキリスト者共同体集会で司祭補佐をし、1985年キリスト者共同体司祭、およびヴァルドルフ学校宗教専科教師に就任。
1985~1999年、シュツットガルト、ハイデンハイム、ケルンの集会で働き、ヴァルドルフ学校で1年生から12年生まで担当。
この間、シュツットガルトとケルンのヴァルドルフ学校教師のための人智学講座講師、保護者会のための人智学研究会講師、ヴァルドルフ幼稚園保護者会講師、「ユーゲント・ゼミナール」講師等を務める。
スイス、オランダ、オーストリア、デンマーク、フィンランド、そしてドイツのほとんどの都市で講演活動をする。
1987年から1999年まで、北海道から沖縄までの日本各都市で講演活動を開始、キリスト者共同体日本創設を準備する。
2000年に東京にキリスト者共同体創設。
2007年から2009年、ドイツのボーフム、ミュンスター、アーヘンのキリスト者共同体およびヴァルドルフ学校で働く。
帰国後、日本各地、インドネシアのバリ島、ドイツで講演活動。
2010年キリスト者共同体大阪集会創設。
2016年キリスト者共同体司祭を現役引退。
2016年「ヨーロッパ精神史研究所」設立。
著書・訳書他:当ショップにて購入できます。
「悪を救済するキリストの力」、「死ぬことと生きること」、「シュタイナーの時代意識と原子力」、「クリスマスの秘密」、「ミカエルの秘密」、「イースターの秘密」、すべて涼風書林刊。他に監修本多数。
DVD「新エルサレムを造るの十二の宝石」、「新エルサレムの門はどうして真珠なのか?」、「新エルサレムにおける黄金とダイヤモンドの秘密」。
他、ドイツ語論文、雑誌寄稿多数。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,420 税込